Love Live!Aftertalk!

妄想をただ書き連ねる覚書。更新情報等はTwitterにてお知らせしております。

ラブライブ!サンシャイン!!  1stライブの前に総括してみましょう企画 【キャラクター編 其の二 桜内梨子】

キャラクター編その2は、サクラウッチーさんです。

桜内梨子

「"想いよひとつになれ。”浦の星に舞い降りた”奇跡”の担い手」

f:id:ishidamashii:20170104230137j:plain

μ'sの母校=音ノ木坂からやってきた「作曲の出来る」転校生。

 「きみの心は輝いてるかい?」のPV内では、なかなか「音ノ木坂の制服を脱げない」様子が描かれたりして、そこもTVアニメにおけるドラマのハイライトになるのかな?と思っていました。

しかし、いざ本編が始まるや、あっさり浦の星の制服に袖を通してしまい、「おや、これはどうなるのかしら」と思ったものです。

とはいえそれもアニメのストーリーを追えば、納得。

なにせ梨子は「音ノ木坂」から「逃れる」ために、この内浦へとたどり着いたのですから。

 「音楽特待生」として入学した音乃木坂で思ったような実績を上げられず、いつしか「作曲すること」も、「ピアノを弾くこと」も嫌になってしまった梨子。

そしてそんな梨子に追い打ちをかけるように、「ピアノコンクールで1音も弾くことが出来ず敗退」という事件が起き、それが彼女に決定的な「トラウマ」を与えてしまいます。

...そんな梨子が「トラウマ」を乗り越え、「音楽への情熱を取り戻す過程」は、「サンシャイン」の「裏メインストーリー」ともいえるのでは?と考えています。

「音楽」が唯一の「楽しみ」で、音乃木坂に所属しながら「μ's」の存在すら知らなかった梨子。

それだけ彼女にとっては「音楽こそが全て」だったともいえます。

そんな彼女が「音楽」に対する希望を失い、「音ノ木坂」から逃れるように内浦へとやって来たことから、「サンシャイン」の物語は動き始めます。

はじめは千歌の「作曲」要望に頑として応えなかった梨子。

いや、どちらかといえば「応えられなかった」と言う方が正確かもしれません。

何故なら内浦にやってきたばかりの梨子はすっかり「音楽への渇望」を失ってしまっていたからです。

しかし、千歌に出会い、μ'sの楽曲「ユメノトビラ」を知ることに。

それは今まで梨子が特に「意識もしなかった」ようなジャンルの音楽。

しかし、そこには「明るく」、「音」を「楽しむ」文字通りの「音楽」がありました。

それは梨子が「初めて音楽に触れた原体験」をも刺激するもの。

その刺激をきっかけに「音楽」への喜びを取り戻した梨子は、やがて未完の楽曲「海に還るもの」をも完成させるに至ります。

はじめ、「ラブライブ地方予選」と、ピアノコンクールの日程が重なることで、発表の機会を失いそうだったこの「海に還るもの」は、千歌の機転により無事披露され、梨子は自らを呪縛していた「トラウマ」から解放されます。

「トラウマ」から解放された梨子は、7話では立ち寄ることの出来なかった元・母校「音ノ木坂」へも再び足を運ぶ事が出来るようになりました。

「大好き」だったはずの「音楽」を「嫌い」にさせた「原因」のように思えて、知らず知らず「嫌い」になっていた「音乃木坂」。

しかしその呪縛から解放された梨子は、「私、この学校のこと好きだったんだな」と思い直すことが出来るようになったのです。

また、この梨子の成長をきっかけに、Aqoursも「音乃木坂=μ's」と正面から向き合うことが出来るようになりました。

その結果「μ'sが何故輝いていたのか」という真理に気づき、「Aqoursがμ'sの思いを引き継ぐ正統な後継者になっていく」...という意味で、梨子の成長物語はAqoursの成長物語にも直結している...ということになるわけです。

そんなわけで「梨子の物語」は「Aqoursの裏メインストーリー」になっていると感じたんですね。

...さて、数々のトラウマを克服した梨子。

反面思うのは、「彼女はもはや内浦にいる意味がなくなった」ということです。

そう考えると、梨子が「自らを救ってくれたAqours」への感謝を込めて、曲名を変えてAqoursへと捧げた楽曲「想いよひとつになれ」。

その2番の歌詞が意味深に聞こえてくるような気がします。

 

『だいじな夢追うとき だいじなひとがわかる

想いはひとつだよと

違う場所へ 向かうとしても

信じてる』

 

果たして梨子がどのような「選択」を下すのか。

この辺りも、今後の注目点のような気がしています。