Love Live!Aftertalk!

妄想をただ書き連ねる覚書。更新情報等はTwitterにてお知らせしております。

【告知】ラブライブログアワード2019で遊びませんか?というお知らせ


ラブライブログアワードからのお知らせ

 

皆様お久しぶりでございます。

そうです。ラブライブログアワード実行委員会(一人)でございます。

昨年は皆さまに大変お世話になりました。

そう「ラブライブログアワード2018」です。

個人の思い付きからスタートしたにも関わらず沢山の仲間に支えられ、無事成功で終えることができました。その節は誠にありがとうございました。

 


 さて、そんなイベントから約1年。Twitterの一部から「また開催してほしい」という要望を受けました。

個人的には開催したい、という思いはありつつも、物理的な忙しさを理由に躊躇していた部分があるのですが、「手伝ってくれる人っているのかしら」とおもむろに呟いたところ想像以上の賛同を得まして。

前回は実行委員会(一人)だったのですが、今回は実行委員会(19人)の大所帯で運営をしていける運びとなりました。

ということで、ここにラブライブログアワード2019の開催を宣言させていただきます。

 

■「ラブライブログアワード2019」概要

 

ラブライブログアワード2019」とは…

2019年にラブライブ!ないしはラブライブ!サンシャイン!!」あるいは虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

を題材として書かれた「ブログ記事」を様々なジャンル別に「ノミネート」。

「ノミネート作品」へご投票いただき、その結果を以て各々を讃えたい!という、ただそれだけの企画でございます。

 ....ただし今回は2019年に縛られずノミネートの可能な部門も用意しております。そちらに関してはノミネート部門の項目にて詳しくお話させていただきます。

また前回とはルールに若干の変化がございますので、ご参加いただく場合には本記事を熟読いただけると幸いですm(__)m

 

 

■なんで開催するの?

こちらに関しても前回と違いはありません。

賞レースはあくまでも建前。本質としてはラブライブ!9周年という記念すべきこのタイミングで、改めて「ブログ」という形で表現された皆様の「好き」を再確認・認識し、9周年をお祝いするイベント、となります。

また皆様の「好き」をこのイベントを通して再発信する中で、その「好き」がより多くの方々に届き、それを受け取った方にも新しい「好き=ブログ」を発信いただければ、それがこのイベントにとっての最大の「成功」となるかと思います。

 

ですので賞はおまけメインはノミネート。という部分にも違いはございません。 

賞金も賞品もない。受賞したとてあるのは名誉だけ、という緩いイベントですので、肩の力を抜いてご参加いただけると幸いです。

 

 

■開催概要


①ノミネート期間および投票期間は?

2019年10月1日に概要発表。ここからを準備期間とし、

2019年11月1日~11月30日までをノミネート期間

同年12月1日~12月31日までを投票期間とします。

 

②ノミネート対象は?

ラブライブ!ないしはラブライブ!サンシャイン!!」または虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会を題材としたブログ記事で、2018101日~2019年1031までの記事を対象とします。(前回アワード締め切り後の記事からノミネート可能とします)

期間内に書かれた記事であれば、既存記事でも新作でもOK!

また今回は上記に当てはまらない「無差別級」もご用意。

こちらの部門のみ上の期間に限らずあらゆる時代に関して書かれた記事を自由にノミネートが可能となります。

 

③ノミネート方法は?

ハッシュタグ 「#ラブライブログアワード2019」

およびノミネート部門「#〇〇部門」を記載した上で、ブログ記事をツイート。

その作業をもって、「ノミネート」とします。

なおノミネートは「自薦」「他薦」問わず、一人5記事まで可能。

※「自薦」「他薦」共に「推薦コメント」も是非記載してください。

f:id:ishidamashii:20191001173210j:plain

↑こんな感じで呟いてもらえるとありがたいです。

 

④投票方法は?

Twitterに「主催アカウント」を設置。

アカウントは下記になります。

投票がDMでになりますので、下記アカウントのフォローのほどよろしくお願いいたします。

https://twitter.com/loveliblog2019

同アカウントまで「DMにて投票」をいただく。

投票に関してはノミネートしていなくても参加可能。

各部門2ずつ、ご投票いただけます。

                ※重要※

また、今回より「特に推薦したい記事」に使用可能なラブカスター」制度をご用意しました。

こちらは「無差別級」の投票においてのみ使用可能な機能としまして、自分が「大賞に推したい記事」をブーストさせる機能となります。

ブーストの性能としては、

・該当記事に2票分の投票効果

・該当記事著者に2票分の投票効果

を与える、とさせていただきます。

 

ラブカスター」は各部門への投票2票とは別に、1人に一つ付与される権利となります。

ラブカスター」を使用して投票をする場合にはラブカスター」を使用した記事がどれなのかをDM内にて明確に分かるように宣言していただければ幸いです。

また、投票において必ず使用せねばならない制度ではございませんので、こちらも気軽にご使用ください。

 

⑤ノミネート部門は?

後述いたします。

 

⑥発表方法は?

12月31日の投票締め切り後集計。

1月のラブライブフェス前日(1/17)に集計結果を元に各賞をツイキャス放送等で発表。(都内某所予定)

あくまでも勝手に讃えさせて頂きます。(ゲスト参加できる方はどうぞお気軽にお申し出ください)

 

■ノミネート部門

以下ノミネート部門となります。自薦・他薦問わず、下記部門に当てはめてのノミネートをお願いいたします。

 

①「ストーリー部門」

ラブライブ!」アニメシリーズないしはゲーム作品(スクフェス・スクスタ等)の「物語」に関して書かれた記事が対象となる部門。「ストーリー考察」「感想」などがメインとなります。

 

②「キャラクター部門」

ラブライブ!」シリーズの登場キャラクターにフォーカスを充てた記事が対象。TVアニメのみならず、G'sやコミック、ドラマCDなど媒体に拘らず「キャラクター」に関しての記事であればノミネート対象となります。もちろんサブキャラクターもOK。

 

③「キャスト部門」

ラブライブ!」シリーズでいわゆるキャラクターを演じるいわゆる「中の人」に焦点を当てた記事が対象。もちろん「ラブライブ!」に関与した記事が理想的ですが、「中の人」の記事であれば問題なくノミネート対象とさせていただきます。

 

④「聖地部門」

ラブライブ!」に関する「聖地」記事がノミネート対象。ラブライブ!に登場する舞台に関する記事であれば、限りはございません。

 

⑤「エモ部門」

考察や分析なんて投げ捨てて、沸き上がる「熱いパトス」が暴れ出た、ただただ「エモい」記事が対象。ちょっと抽象的かもしれませんが推薦者が「こいつはエモい!」と感じたのならば、それだけでノミネート対象です(笑)。

 

⑥「楽曲&劇伴部門」

ラブライブ!」シリーズでの「楽曲」に関する記事が対象。今回より「劇伴」もこの部門に統合させていただきます。歌詞や楽曲に関する考察に留まらず「俺の好きな曲ベスト10」みたいな企画、もちろんOSTや作曲者様へのラブレターでも全然OKです。

 

⑦「ライブ部門」

ラブライブ!」における「ライブ」に関する記事がノミネート対象。「μ's」「Aqours」「虹ヶ咲」に留まらず、ユニットもライブリポートもOK。それだけでなく派生したライブ(おとぬまやLLBS)に関する記事など、「ラブライブ!」にまつわる「ライブ」記事は全てノミネート対象とさせていただきます。

 

⑧「ある視点部門」

どのノミネートにも当てはまらない「それ書いてるの、俺(お前)だけじゃね?」という独自過ぎる記事が対象。 いわゆるディープ部門。なんでもどうぞ()

 

⑨「ドキュメンタリー部門」

ラブライブ!」シリーズと「自分の実生活」に繋がる記事がノミネート対象。「エッセイ」的なものでも「自分語り」的なものでも、「自分」と「ラブライブ!」とが繋がる記事が対象。

 

⑩「初記事部門」

2018年10月以降にブログを始められたルーキーの皆様の「初記事」が対象。 もちろん、ノミネート期間内のデビューも全然OK!ここから書き始める人も大歓迎です!

 

 ⑪「企画部門」New!

楽曲演奏・踊ってみた・歌ってみた・コスプレ・あるいは映像作品まで。今ラブライブ!への愛情表現は多岐に渡っています。そんな様々な表現を「ブログ」で紹介してみませんか?「ブログ」という形に収めていただければノミネートに限りはございません。

 

⑫「コラボ部門」New!

脱出ゲームやスマホゲーム。ラブライブ!のコラボは多岐に渡ります。そんなラブライブ!と「〇〇」のコラボ企画に関する記事はこちらにノミネートお願いいたします。

 

 ⑬「9周年部門」New!

プロジェクトラブライブ!は今年で9周年。そんな9周年イヤーに湧くラブライブ!シリーズに9周年をお祝いする記事を!という方はこちらの部門に。皆様の熱いラブレターをお待ちしております。

 

⑭「無差別級部門」New!

上13部門とは全く別枠のオールシーズンノミネート可能な部門。これまで読んできたあらゆる記事の中から、アナタの「これはスペシャル」と感じる記事をぜひこの部門までお寄せください。

 

以上14部門をノミネート対象とさせていただきます。

一つの記事を様々な部門にノミネートすることは禁止ではありませんが、可能な限り色々な記事がこのタイミングで再度読まれることが理想ですので、ある程度配慮してのノミネートを頂ければ幸いです。

また、今回は「ブロガー部門」はノミネート対象から外させていただきます。投票において最も票数を集めた記事の著者様を大賞として表彰させていただくことといたしますので予めご了承願います。

 

ここまでがイベントに関する主な告知となります。

ご不明点等あれば別途twitterのアワードアカウントにご質問頂戴できれば幸いです。

今回もこじんまりとしたイベントではございますが、一緒に遊んでいただけるとありがたいです。

以上KOKUCHIでございましたー。

f:id:ishidamashii:20191001174721p:plain